■siss(内装・設備)

siss=SEKISUI Interior Style System。内装・設備のカタログをもらえる。
カタログを見て選び、自分たちらしい家を作っていく。
カタログをお持ちの方は合わせてご覧になってみてくださいね。


基調

フローリング

バーチB2P(ライトハニー)

全てのフローリング床がこの色。
部屋に寄って色を変えられるけど、
統一感があるのが好きな2人だから。

巾木

こちらも全部ライトハニー
  収納

和室、寝室、子供室の収納扉の色は
ライトハニー
その他の1階ホール、リビング、2階リフレッシュルームは
ホワイト

収納



色々なタイプの収納棚の形があり、
自分たちの生活に合うものを選んでいく。
棚の枚数が多ければ多いほど高い!(−−;
写真は可動棚



玄関のみB−2タイプ。他はSC−2タイプ。
取っ手の色は全てシルバー。
集中管理収納

ダイニングに設置。
上部の扉内には、インターネット用のハイブリット配線の
ボックスが隠されている。
コルクボードの部分には、インターホンモニター、
太陽光発電モニター、コンセントを設置。

階段

階段

オープンN

リビングとダイニングの中央にあるため、
パネルはなしのタイプで見通しを良く。
良いオブジェにもなっている。

室内ドア

  スライディングウォール

玄関ホールとダイニングの間仕切りに
向こう側が霞んで見えるフロスティタイプ(左)を。
トイレや洗面所とキッチン横にある間仕切りには
向こう側が見えやすいクリアタイプ(右)を。
光が透るので家の中が明るい。
  フリーウォール

和室とリビングの間仕切りに。
写真左が、半分閉じている状態。
リビング側にはリビングと同じクロスを、
和室側には和室と同じクロスを張る。
閉めたときには、扉というより壁。
まさに”フリーウォール”。
  リバースドア

廊下側と室内側の扉の色が違うドア。
2階の寝室と子供室で使用。
廊下側は白にして壁と一体化させ、
室内側はライトハニーにして落ち着きをもたせた。

キッチン

コンフォート・オリジナルキッチン

広めの空間で、収納が充実している。
収納扉などの色は、ソフトピンク
落ち着いたかわいらしい色で好評。

上には吊戸棚が並ぶ。
カウンターの下には引き出しと
スライドテーブルが。
奥には食器棚もあり。

水栓

シンクの左側についているものが、
シルキー混合水栓。
右側がカートリッジ内臓タイプの浄水器。

I型対話オープンタイプ

いくつかある対話型のキッチンの1つ。
吊戸棚が頭上になく開放的であり、
カウンター棚がついているので
フルオープンほど”丸見え”感がなく、
適度に手元などを隠すことも出来る。
IHクッキングヒーター

National製の75cmワイドトップのもの。
IHヒーター2つとラジエントヒーター1つ。
食器洗い乾燥機

NPシリーズ深型
約45点入る大きなサイズ。
除菌ミスト洗浄。

浴室

エイジレスプラウドバスベーシック

悩んだ末に、実際に展示場で見た
ウッディテイストをチョイス。
落ち着いた空間に。
浴槽は標準タイプで、ナチュラルベージュ。
サイズは1421。
浴室乾燥機はつけなかった・・・。

洗面所

エイジレスST洗面

窓がついているので昼間はとても明るい。
シンプルでお洒落感はないが
物を置くスペースも広めで、
使い勝手は良さそう。
扉の色はサテンホワイト。
ランドリー収納

洗濯機置き場の上に、収納をつけた。
水栓は風呂の残り湯も使うし、
水のみが出る壁埋込単水栓にした。

トイレ

スタンダードトイレ13

1階のトイレは、サイドに手洗い場がある。
タンクが隠れていて見た目が良い。
便座は営業担当の言われるまま、
セキスイのウォッシーASシリーズを設置。
スタンダードトイレ09

2階はウォームレット
やたらと広い空間に・・・(−−;
1階より広い。

ここからは「外観スタイルブック」もご参照くださいね。

玄関

片開きドア

通常仕様の取っ手だとしょぼいので、
追加料金を出しても
この形の取っ手にしたかったので
お願いしたら、
防犯仕様という形になった。

色はグレー
昼間は、小さな霞みガラスの窓4つから
光が差し込み電気をつけなくても大丈夫。

照明

人が近づくと自動で点灯するオートセンサー付き。
モダンのAタイプ。

オーニング窓

三角屋根のところについている窓。
高くて手で開けられないので
釣り下がっているチェーンを引き
開け閉めする。


たてすべり窓

各所で使用。
霞がかったガラスを使用し、
カーテンなしでもプライバシーが
守れ、光を透す。

外壁

ラティスタイル

アッシュグレーとペールホワイトの2色使い。
日の当たる東と南側にホワイトを、
日陰になる西と北側にグレーを張った。
東南側は明るく爽やかなイメージで
北西側は落ち着いていて、
意外にいい感じの張りわけになったと思う。

ベースをどっちかにして、
ラインなどポイントとしてどちらかを使うのも
良いかも。
新色オークルの2色(もしくは3色)使いは
難しそう・・・。
角は「端までこの色!」、
とは出来ないので、少し回り込む形に
なってしまう。
例えば、西側だけど、若干端っこに白いラインが
入ってしまう、というわけ。
だが、ちょうど雨どいがある部分で
色が変わるのせいか、
くっきりハッキリ境目がないのがいい。

なにか質問などありましたら、お気軽に掲示板もしくはメールでどうぞ♪

inserted by FC2 system